2012年4月20日金曜日

機械翻訳



GoogleやYahooで機械翻訳を試した方は多いと思います。





ところで、最近話題になっている東北観光博のWebサイト誤訳事件をご存じですか。

このWebサイトの日本語に、ある機械翻訳の会社(C社)が機械翻訳をかけてアップしました。

ところが、ポストエディティングを行わずにアップしたため誤訳だらけで、Webサイトは一時的閉鎖に追い込まれた事件です。

この事件に対する翻訳者の反応は一般的に「怒り」です。

要するに、「自分たちは一生懸命になんとかいい翻訳を提供しようとして頑張っているのに、こういう事件があると翻訳のイメージダウンになる」というものです。

たしかにそうです。

でも、C社が一方的に悪いかどうかは、わからないですね。

お客様との契約内容がまったくわからないため、判断のしようがないです。

ただし、C社の最近までのセールスポイントは、たくさんの自治体のWebサイトを機械翻訳で行っている、というものでした。

その旨がC社Webサイトで宣伝されていたのが、事件後消されているのはひっかかります。。。

でもこの事件で、だから機械翻訳はだめだと結論付けないでください。

どんなものでも、使い方と使う場所です。

2012年4月13日金曜日

鯵フライ

昨日お誘いを受けて鯵フライ ランチを食べに京橋まで行ってきました。

店の名前は「松輪」。




メニューは鯵フライのみで、一日60食限定。





仲間が10:30過ぎに並んでいてくれて、我々も開店前に到着。

後ろにはもう長い列。

食べ物屋さんで並ぶなんて、と思っている自分が列の中にいるのがちょっと不思議でした。

たしかに並んでも食べる価値のある鯵フライでした。

身がふっくらとして、ジューシーで鯵独特のくさみがまったくなく、サクサクとしています。

でも、一番印象的だったのはメニューは一種類で、一日60食しかランチを提供しない、という店のやり方。

値段は一人1,200円として、60食でも72,000円にしかなりません。

鯵フライ一本で人が並ぶ店を作るなんて、主人の顔をじっくり見てみたい。

2012年4月9日月曜日

SNS





皆さん、SNS使ってますよね。

最近、私にとってSNSの重要度が増しています。




まず、Facebookで仕事上の友達と情報交換。

毎日アクセスしないとなんだか出遅れの気がしますが、ほぼ毎日出遅れ状態。

その上、在宅勤務(テレワーク)が始まったので、コミュニケーションに社内SNSを使っています。


使用しているのはyammerというエンタープライズ向けソーシャルネットワークサービス。


私は毎朝8時頃社員に簡単な朝礼メッセージを送ってます。

社内SNSで先日社員同士の結婚についての発表があり、これはよかった!

「在宅社員とのコミュニケーション欠落によるトラブルゼロ」が今年度の重点目標の一つです。

そのために社内SNSの存在は大きいですね。

このSNSの欠点は一度アップすると修正できないこと。

今日も、文章の途中でアップしてしまい、不完全燃焼でした。