毎週1回、朝の7時から8時まで表参道のGold's Gymでトレーニングを続けている。

写真はマシンだらけのGold's Gymの内部
下の写真はパーソナルトレーナーの多々納先生
下の写真は、私が必死でバーベルを上げているところ。15kg10回を3回繰り返し、これでも私にとっては結構きつい。

Gold's Gymでトレーニングをする人の中にはスポーツ選手もいて、いつも空気がピーンと張りつめ、皆真剣なのが嬉しい。時々トレーニングをしている人の「ウォー」という苦しみの声が聞こえてくることがある。その動物的な叫びを聞くといつも「よし、やるぞ!」という気分になる。ただ、心の中では筋トレをしている人の中で私が一番ひ弱かも、とひそかに思っている。
今年の夏に足の小指を骨折したときも、骨折した週だけ休み、次の週から上半身のみのトレーニングにいつも通りジムにかよった。一人ではなかなかできないことで、お陰で骨折が直るまで身体がなまらずにすみ、素晴らしい体験をした。
靴をはけないためビーチサンダルでジムに通ったが、これで東京の人がどんなに早く歩くかよくわかった。折れている小指をふまれないように気をつけて歩くと、どうしても遅くなる。そのため、サンダルの後ろを何度ふまれたことか。足が治った自分も急いでいる人の一人に戻っているが、時々皆そんなに急いで何をしようとしているのか、と考えてしまう。